【新技術で脱炭素】
富士市西部浄化センターでは下水道のカーボンニュートラルに向けて実証実験が始まります。
浄化センターとは?
水は絶えず地球を循環しています。
生活排水をそのまま流してしまうと、川や海が汚れ、私たちもそれを飲み、有害にさらされてしまいます。
浄化センターは汚水をきれいにして再び自然に返す重要な役割を果たしています。
浄化センターを通じてきれいな水は海や川へ流れますが、どうじても汚泥が発生します。
その汚泥を使って石炭等に代わる固形燃料を作り、化石燃料の使用を削減し二酸化炭素の排出を減らそうという取り組みです。
固形燃料を少ない電力で作ることが可能になったので、今後、たくさんの企業に汚泥から出来た固形燃料を「使ってもらうこと」で二酸化炭素の排出削減に繋がります。
全国の企業様、二酸化炭素の排出削減に貢献できるこの固形燃料をぜひ取り入れて頂き、地球温暖化をみんなの力で防いでいきましょう!
#富士市
#富士市議会議員
#西部浄化センター
#下水道
#カーボンニュートラル
コメント